SSブログ

箱根③ガラスの森~湯本 [旅行]

6月26日つづき


山の天気は変わりやすいといいますが、この日の天気は
雨、くもり、少し晴れとめまぐるしく変わっていました[ふらふら]


箱根ガラスの森美術館」へ
11063001.JPG


11063002.JPG


「ヴェネチアングラス美術館」館内
11063003.JPG 11063004.JPG
‘華麗なるヴェネチアン・グラス展’開催中
繊細な装飾のとても綺麗なグラスがたくさん展示されていました。


園内の‘カフェテラッツァ’で昼食。
11063005.JPG
テラスの‘ステキ席[ぴかぴか(新しい)]
(隣の席にきた若い女子達がキャ~ステキ席♪って言ってたのです・・)


11063006.JPG
ランチセットの‘サクラエビのパスタ’
サクラエビたっぷりでとてもおいしかったです[わーい(嬉しい顔)]



お目当ての「あじさい庭園」へ
11063008.JPG

まだ早かったみたいで・・・
11063009.JPG 11063010.JPG
あじさいの滝は、緑一色

11063011.JPG
ガラスのニョロニョロみたいなものがあったり、
11063012.JPG
早川の流れを眺めたり、散策は楽しめました。

11063013.JPG

11063014.JPG

 11063015.JPG
まだ咲き始めのあじさいもいいものです。


中庭にはクリスタルのアジサイ
11063007.JPG

11063016.JPG
これもアジサイ?

11063017.JPG
出口付近、屋内では大きく咲いてました。



ガラスの森を出て、バスで箱根湯本を目指しました。
結構混雑していたのですが、道路も渋滞してきたようで、
宮ノ下手前で「この先渋滞のため、湯本まで50分程かかりそうです。
お急ぎの方は登山電車にお乗換えください。」とのアナウンス。
山道で立ったままバス50分はきついかと乗り換えることに・・・

前日も通った坂道を登り、宮ノ下駅へ
11061318.JPG


登山鉄道で無事湯本に到着。
駅前をぶらり。

「早川」
11063019.JPG

11063020.JPG
魚を狙うサギ

川沿いにアジサイ咲いてました。
11063021.JPG

11063023.JPG 11063022.JPG


箱根を満喫できた楽しい旅でした。


nice!(6)  コメント(4) 

箱根②芦ノ湖~箱根町 [旅行]

6月25日つづき


「桃源台港」から海賊船に乗り、
11062901.JPG

どんよりしてきた曇り空の中、
「箱根町港」へ
11062902.JPG

港近くの「箱根ホテル」が本日の宿。
11062903.JPG
部屋から芦ノ湖一望。

おやつに大涌谷で買ってきた‘黒たまご’を
食べてちょっと休憩。
11062904.JPG
一個食べれば7年寿命が延びる[わーい(嬉しい顔)]


箱根町近辺をお散歩。
「箱根関所」へ
11062905.JPG

11062906.JPG

中には
11062907.jpg
武器や働いてる人々の展示。

番所茶屋横の見晴らし台。
11062908.JPG
空はますます曇り、富士山なんて見える気配もない(泣)

11062909.JPG
ちいさなミニチュアのようなアジサイが咲いた道を行き、

「箱根関所資料館」
11062910.JPG
「箱根関所」の方は昔の関所を再現したもので、
こちらは実際昔の旅人が使っていた道具等や
大名行列の様子が展示してありました。


箱根旧街道杉並木
11062911.JPG

11062912.JPG

11062913.JPG
江戸時代の旅人になった気分(^^)



翌日朝、窓の外を見ると、
11062915.JPG
濃霧[霧]

また海賊船に乗る予定でしたが・・
11062916.JPG
霧のため出航できるかどうか検討中とのこと
だったので、バスで移動することに。

箱根町から小涌園へ、
小涌園から観光施設めぐりバスに乗り換え。
途中強羅駅を通ると
11062917.JPG
前日とはうってかわって、霧の中。

ここでちょっとおもしろいことが・・
バスがUターンをするのに反転地というところがあり、
転車台に乗ってぐるりと回転。
11062918.jpg


更に山道を走り、この日の目的地
「箱根ガラスの森」に到着。
11062919.JPG


つづく・・


nice!(4)  コメント(0) 

箱根①宮ノ下~強羅~大涌谷 [旅行]


6月25日(土)~26日(日)箱根へ行ってきました。


小田原駅で「箱根フリーパス」を購入。
これで交通機関はほとんどOK!
11062801.JPG


箱根湯本から「あじさい電車」として知られる箱根登山鉄道。
湯本駅に着いた時にちょうど出発するところだった電車を見送り、
次の電車に乗ることに。20分程待ったけど、その間にホテルに
荷物を送ることができ、一番前のかぶりつき席に座れました[わーい(嬉しい顔)]
11062802.JPG

11062803.JPG
鉄橋を渡り

11062804.JPG
スイッチバックをしながら山を登り、

11062805.JPG
宮ノ下駅へ。

この日の天気予報はくもりのち雨だったのに・・
カンカン照りのお天気の中を歩き、
11062806.JPG
「富士屋ホテル」へ

見学だけなんですけど・・と言ったらホテルの方は快くどうぞと
軽く説明までしてくださいました。
11062807.JPG

11062808.JPG

館内のロビーなども重厚な雰囲気でとても素敵でした。


ホテルの近くの「渡邊ベーカリー」でお昼。
11062809.JPG
‘温泉シチューパン’をいただく。
ビーフシチューたっぷりでおいしかったです。



宮ノ下駅まで戻り、箱根登山鉄道で強羅駅へ。
車内はものすごい混雑。ぎゅうぎゅうでした。
バスツアーで来ている方々も列車に乗っていたらしく、
彫刻の森駅でどどっと団体さんが降りていきました。
11062810.JPG

11062811.JPG
途中、路地裏でシャムのような猫を見かけながら、坂を登り、

「強羅公園」へ。
11062812.JPG
とても広い庭園なのですが、暑さにまいっていたため、
ゆっくり散策する余裕はなく、
温室で開催していた「あじさい展」のみ見学してきました。
11062813.jpg



強羅駅からケーブルカーで「早雲山」
11062814.jpg

更にロープウェイで
11062815.JPG

「大涌谷」へ
11062816.JPG


11062817.JPG
風が強く、霧も出てきました。

もう一度ロープウェイで揺れながら
11062818.JPG
「桃源台」へ。
芦ノ湖に到着です。


つづく・・


タグ: 建物
nice!(5)  コメント(2) 

東武ワールドスクエア [旅行]

9月3日(金)

鬼怒川温泉駅からバスで5分、
東武ワールドスクエア’


10091301.jpg
東京スカイツリー
ここでは1/25サイズで完成してます。


10091302.JPG
横浜大さん橋国際ターミナル
くじらのせなかができる前はこんなでした。
なつかし~

現代日本・アメリカ・エジプト・ヨーロッパ・アジア・日本と、
それぞれのゾーンに世界遺産の建造物など、よくできた
ミニチュアがいっぱいです。
ちっちゃい人たちも細かくいろんなポーズで楽しいです。
が、この日はものすごいよい天気で、日影がない!!
日傘を差していても日があたって暑い[ふらふら]

それでも秋の気配を感じる赤トンボはいっぱい飛んでいて、
背の高いとこのテッペンはほとんど赤トンボに制覇されてました。


10091305.JPG 10091306.JPG
バルセロナ大聖堂の彫刻にも紙ヒコーキのように止まってました。

厳島神社、干潮かと思ったら
10091307.JPG
投げ込まれた硬貨を回収する作業中・・

チェブラーシカを探せ!」というクイズをやっていて
10091308.jpg
4ヵ所+ワールドスクエアのキャラ‘トムとマイム’も
全部見つけた!


とにかく日射しがすごかったので、予定より早めに切り上げ、
鬼怒川温泉駅へ戻る。電車の時間まで余裕があったので、
10091309.JPG
駅前の足湯‘鬼怒太の湯’へ

10091310.JPG
コンビニで買ってきたレモン牛乳(200ml、120円)を飲みながら、
ゆったり足湯につかる。気持ちいい[わーい(嬉しい顔)]
U字工事で有名になった栃木のレモン牛乳だけど、味は・・
もっとサッパリ系かと思ったら甘~いフルーツ牛乳みたいな感じ・・


鬼怒川温泉に別れを告げ、
スペーシアで浅草へ
10091311.JPG

本物の東京スカイツリー
10091312.JPG

都営浅草線で押上へ、
10091313.JPG
逆さツリーの見れる十間橋まで足を伸ばしました。
この日の高さ438m。

押上が始発駅の浅草線直通京浜急行で
横浜まで帰ってきました。

想定外の暑さだったけど、世界遺産や自然に触れ、
のんびりできた楽しい旅でした。



~おまけ~

栃木では一匹も見かけなかった猫
10091314.JPG 10091315.JPG
押上で出会いました。下町の野良たち。


タグ: 建物
nice!(0)  コメント(2) 

鬼怒川温泉 [旅行]


9月1・2日共、宿泊先は鬼怒川温泉でした。

鬼怒川温泉駅を降りると、鬼の鬼怒太がお出迎え。
10091101.JPG
泊ったところは、後に見えるホテル三日月ではなく・・

10091102.jpg
鬼怒川パークホテルズ。
広い部屋でとてもゆっくり寛ぐことができました。


9月2日つづき

日光から戻り、
ホテル近くに昨年できたという吊橋まで足を伸ばしてみました。
10091105.JPG
‘鬼怒楯岩大吊橋’

10091106.JPG

橋の上からは
10091107.JPG 10091108.JPG
川がよく見渡せる。
高さが結構あるので、揺れるとちょっとスリリング[たらーっ(汗)]

橋を渡ると、遊歩道があり、
10091109.jpg
怖いトンネルを抜け、急な階段を上ると、

‘楯岩展望台’
10091110.JPG
鬼怒川温泉街を一望。

10091111.JPG
なぜか、縁結びの鐘。
町を歩いてる時、何度かカーンと聞こえていたのは
これだったのね[あせあせ(飛び散る汗)]


鬼怒川の町には、
10091104.jpg
鬼がいっぱいいます。

駅前のコンビニには、
10091103.JPG
レモン牛乳の飾りつけが[がく~(落胆した顔)]


つづく・・


タグ:
nice!(0)  コメント(0) 

華厳ノ滝・中禅寺湖 [旅行]

9月2日(木)

東武日光駅からバスでいろは坂を登り、

10091001.JPG
ロープウェイに乗って、明智平展望台へ。

10091002.JPG
中禅寺湖・華厳ノ滝・男体山が一望できます。

10091003.JPG
フッと秋を感じさせる赤トンボ


バスでちょっと移動して華厳ノ滝へ。
10091004.JPG
こちらは雨が続いていたそうで、水量は多いそうです。
マイナスイオンいっぱい浴びました。

10091005.JPG 10091006.JPG
滝の横で何か動いてる! 猪? って思ったら・・  カモシカがいました。
結構な断崖だったけど、ちょこちょこ移動して葉っぱをいっぱい食べてました。

売店で軽く昼食をとり、

10091007.JPG
中禅寺湖畔を少し散歩。

この頃、いろは坂対策に飲んでいた酔止めの薬のせいで、
猛烈な眠気におそわれ、夫と二人しばらくベンチでぼーっとしてました[あせあせ(飛び散る汗)]

10091008.jpg
中禅寺湖にはスワンボートがたくさんあって、
黒目がちだったり、小さい目にまつ毛がついてたり、
色とりどりだったり、王子様も一匹いました・・


いろは坂をバスで下る。
10091009.JPG 10091010.JPG
すごい急カーブ[たらーっ(汗)] 外を見てるとガードレールから飛び出しそうな気がして
怖いのでカーブの内側見るようにしてました。   ‘ん’最後のカーブ。



関東の駅百選に選ばれている‘JR日光駅’
10091011.JPG

10091012.JPG 10091013.JPG
旧1等待合室だった2階にはクラシカルなシャンデリア。 入口には‘駅の鳴龍’もありました。


つづく・・


nice!(0)  コメント(0) 

日光山内 [旅行]

9月1日つづき

‘日光東照宮’


10090801.JPG
一ノ鳥居から表門を入ると

10090803.JPG
右側の上神庫に想像の象

10090802.jpg
左側の神厩舎に三猿
三猿の周りにも、子猿が生まれたところから、落ち込んだりして
成長していく人生を物語ってる猿たち。


10090804.JPG
陽明門
細かい彫刻がすごい!!


10090805.JPG
唐門は平成の大修理中


10090806.jpg
眠り猫
角度によって表情が違って見える[exclamation]

眠り猫(坂下門)をくぐり、
10090807.jpg
200段以上の階段を上っていくと、

徳川家康公の墓所である奥社
10090808.JPG
鋳抜門の中に宝塔があります。

その後、本地堂へ。
鳴龍の絵の頭の下で拍子木を打つと音が響きます。
シュリーンって感じの鈴の様でとてもきれいな音でした。

東照宮へは、小学校の修学旅行でも来たけれど、
三猿や眠り猫等以外にもあちこちに細かいきれいな彫刻があり、
大人になってからゆっくり見た方が感動が大きく、とてもよかったです。



10090809.JPG 10090810.JPG
‘二荒山神社’             ‘輪王寺大猷院’  を参拝

10090811.JPG  10090812.JPG
大猷院の唐門には朱色の獅子。
ちょっとチョビタロの目に似てる[わーい(嬉しい顔)]


つづく・・


タグ: 寺社
nice!(0)  コメント(0) 

日光・鬼怒川 [旅行]

9月1日~3日
日光・鬼怒川へ行ってきました。


9月1日(水)

新宿から東武特急スペーシア
10090701.JPG

10090702.JPG
下今市で乗り換え、東武日光駅へ

日光街道(国道119号)を歩いて東照宮を目指します。
日光も暑い~[ふらふら]

10090702.JPG
“手打ち蕎麦魚要”で舞茸そばをいただく。
おいしかったー[わーい(嬉しい顔)]


10090703.JPG 10090704.JPG
道沿いはレトロな建物が多いです。

10090706.JPG
日光山内入り口に到着。
山内は木々に囲まれ、ぐっと涼しくなりました。

10090707.jpg 10090706.JPG
参道脇の日光茶屋で天然水のかき氷をいただきました。
口の中に入れるとふわっとなくなっちゃう感じ・・生き返った~[ぴかぴか(新しい)]


つづく・・


タグ: 食べ物
nice!(0)  コメント(0) 

長岡の大花火'10 [旅行]

8月2日

前々から行ってみたかった、新潟長岡の花火大会へ行ってきました。


10080601.JPG 10080602.JPG
上越新幹線長岡駅。 三尺玉模型がお出迎え。

駅から大手通りを通って信濃川河川敷へ向かいます。
10080603.JPG  10080604.JPG
大通り中心部に丸ポスト。    まいまい姫。かたつむりに乗って笛を吹いてます・・
                    暑さでぼけてたので写真もぼけぼけ[あせあせ(飛び散る汗)]



10080605.JPG
日も沈み、辺りも暗くなってきました。


花火開始。
10080607.JPG

10080608.JPG  10080609.JPG


10080610.JPG

10080611.JPG

大きな花火が幅広くあがるので、とてもカメラに収まりきれず、肉眼でも見きれないほど。

最後の方のフェニックスはものすごい迫力で、寝ころぶようにして真上を見上げて
やっと見れる[exclamation×2] あの迫力はとても私の写真ではお伝えできません。

この後、夜中1時の夜行快速で帰ってきて、翌日へとへとでしたが、行ってよかったです[わーい(嬉しい顔)]


~追記~

8月14日(土)20:00~22:00 BSイレブンで、
8月3日の長岡花火が放送されるようです。
BSデジタルご覧になれる方、花火好きの方、よかったら見てみてください。

私的には、中頃の‘天地人花火’、後半の‘米百俵花火・尺玉100発’
そしてラスト前の‘フェニックス’がお薦めです。


タグ:花火
nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。